心因性疾患 でも 腹痛 を起すことがあります。一般的な症状としては、味覚障害・口腔内異常感・食欲異常・嚥下障害・嘔吐・胃アトニー・腹部膨満感・過敏性腸症候群などがあげられます。これらの症状は、不安・緊張・抑うつなどの精神的ストレスに反応して、消化管の運動・分泌・血流が変化することによって引き起こされます。また、強迫・ヒステリーなどの精神的要素が関与しており、いったん症状が出現すると心身の相互作用により悪循環に陥りやすいため、非常に厄介です。
・心因性疾患
自律神経のバランスが壊れることによって生じる疾患をいいます。原因は自律神経にありますが、性格や環境によってその症状の感じ方が違います。自律神経は内臓や心臓、血液、体温の調整など全てコントロールしているのでバランスが壊れると様々な症状がでてきます。症状は部位・性状・程度が不安定で、その訴えも一定せず臨床の場で医師を悩ませることもあります。
・胃アトニー
胃壁の筋肉の緊張が低下し、胃の働きが鈍くなる状態をいいます。胃下垂は胃の機能を低下させるため、胃下垂の人は胃アトニーを併発することが多くなります。胃アトニーになれば、胃の機能の低下がさらに促進されてしまうことになるので、病院で治療を受ける必要があります。
▽腹痛 をきたす疾患 心因性疾患 のキーワード
▽次の記事、前の記事
当サイトのRSS
新着アイテム
ジャンル
Copyright (C) 2008
by 下痢(げり)便秘(べんぴ)おなかSOSドットコム